和裁ブログ
-
2014.02.17
着付けモデルで参加
昨日、全国和裁着装団体連合会が主催する、着装認定試験のための直前講習会にモデルとして参加しました。会場は、東京会場である城北職業能力開発センター 高年齢者校。午前中は、各級ごとに分かれて講…
-
2014.02.07
一重太鼓結びなのに二重太鼓に見える!?
今回は、「通常の名古屋帯の締め方(一重太鼓)で、外見は二重太鼓に見える仕立て方」をご紹介します。仕立て方同じ帯地で長さ約2尺5寸のものを仕立てます。それを、開き名古屋で仕立てた帯のお…
-
2014.02.06
着付け技能検定 合格発表!
今年で4回目を迎えた「着付け職種技能検定」。先日1月31日は2013年度の合格発表日でした。我が衣裳研究会からも1名受検し、結果は・・・見事!1級を合格しました。昨年度彼女は、全…
-
2014.02.05
ブログ 一周年!
ブログをはじめて今日で一周年を迎えました。「和裁ブログ」といいながら、和裁に関する内容が薄かった!?今後はもう少し中身のある内容をたまには載せますので、これからもよろしくお願いします。
-
2014.02.03
ご無沙汰しました。
ブログを約1ヶ月さぼってしまいました。その間、当社の新年会があったり、技能検定があったり、いろいろあったのですが・・・さて、伊勢丹新宿店での鈴木栄治創作「男物雑貨」についてですが、当初の2月2…